※WordPress始めて見たけどひとりでは難しいと感じている方は、国内シェアNo.1のレンタルサーバーサービスを提供するエックスサーバー開発の、誰でも簡単に使える!WordPressテーマ『XWRITE(エックスライト)』がおすすめです。


ママ
みなさん、こんにちは。
ブログのプロフィールページを作成した時に、「feedly」「RSS購読」のリンクが勝手に出てきて、邪魔だなーと思ったことはないですか。
このページでは私が削除を行ったときの方法をお伝えしたいと思います。
プロフィール欄のリンクの削除方法
①WordPressのトップページ → Cocoon設定 → SNSフォロー を選択

②SNSフォロー設定内の「feedlyの表示」と「RSSの表示」の設定の「表示する」のチェックを外す

③「変更をまとめて保存」をクリック

以上でプロフィール欄の「feedly」「RSS購読」のリンクが削除できます
思ったより簡単に削除できましたね
WordPressを始めて見たけど、思ったより難しいと感じている方は、国内シェアNo.1のレンタルサーバーサービスを提供するエックスサーバー開発の、「XWRITE(エックスライト)」もおすすめです。
詳しくはこちらを参照ください↓

コメント