PR
くらし

ドラム式洗濯機ではなく電気衣類乾燥機を選んだ理由

くらし
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

我が家では洗濯機を購入する時に色々検討した結果、縦型洗濯機と電気衣類乾燥機を購入しました。

ドラム式やガス衣類乾燥機なども検討しましたが、最終的に見送りました。

この記事ではその理由をお伝えし、洗濯機や乾燥機の購入を検討している方の参考になればと思っています。

ドラム式洗濯機の検討

まず最初に我が家でもドラム式洗濯機の購入を検討しました。最後まで悩みましたが、購入しなかったのは以下の点です。

  • 縦型洗濯機と比較して洗浄力に不安があった。→やっぱりたっぷりの水でじゃぶじゃぶ洗う縦型洗濯機の方が安心。特に子どもがある世帯には安心かなと思いました。
  • 乾燥機能の掃除がしにくい→洗濯機能と乾燥機能が一体となっていて1台で済むので場所をとらないというメリットは大きい。でも、乾燥機能の掃除が不安。フィルターの掃除はできても、その奥の掃除は、どの機種でも完全にはできない構造かなと思いました。
  • 乾燥が終わるまで次の洗濯ができない。→1台で済む反面、1日何回も洗濯する家庭では乾燥が終わるまで次の洗濯ができません。その面で、縦型洗濯機と衣類乾燥機の組み合わせは、乾燥しながら洗濯が可能です。

【公式店】パナソニック ななめドラム洗濯乾燥機 SDシリーズ 洗濯10kg/乾燥5kg マットホワイト 左開き NA-SD10HAL 液体洗剤自動投入 低温風パワフル乾燥 温水スゴ落ち洗浄 槽洗浄 パワフル 省スペース コンパクト 洗濯機 日本製

価格:198817円
(2025/8/18 13:40時点)

ガス衣類乾燥機の検討

次にガス衣類乾燥機についても検討しました。結論としては、家の新築時にガス衣類乾燥機の導入を前提に排気口などを設置できれば、すごくいいと思います。電気衣類乾燥機よりもパワフルで乾燥時間も短いです。

我が家では衣類乾燥機のためにリフォームするのは選択になかったので導入は見送りました。

【無料3年保証】 [RDT-54S-SV-13A] 【都市ガス】 リンナイ 衣類乾燥機 はやい乾太くん ガス衣類乾燥機 乾燥容量:5.0kg ガスコード接続タイプ 左開き ピュアホワイト 【送料無料】【在庫なし時後継品での出荷対応】

価格:92130円
(2025/8/18 13:43時点)

縦型洗濯機と電気衣類乾燥機を実際使ってみた感想

結果、我が家では縦型洗濯機と電気衣類乾燥機を導入しました。実際使ってみて良かったことは、

  • 縦型洗濯機と電気衣類乾燥機を合わせても、ドラム式洗濯機より安い
  • 故障の時も壊れた方だけ買い換えればよい。→ドラム式洗濯機の場合、洗濯機能か乾燥機能のどちらかが壊れても、まるごと買い換えになる。
  • 縦型洗濯機の洗浄力はやっぱり安心
  • 電気衣類乾燥機は乾燥能力に少し不安がありましたが総じて問題なし。正直、乾きにくい衣類の場合、追加で乾燥することもありますが、反対にガス衣類乾燥機ほどパワフルでないためか当初心配していた衣類の縮みは気になりません。

と、使ってみての感想はメリットばかりです。

反対にデメリットははじめから想定していたことですが、2台の置場所を確保する必要があることです。これが最大のデメリット。洗濯機の上に設置できればいいのですが、我が家では洗濯機のうえに設置出来なかったので、洗濯機の向かい側に置いています。

我が家で活躍している乾燥機はこれ♪

パナソニック NH-D603-W 電気衣類乾燥機 (乾燥6.0kg) ホワイト NHD603

価格:58719円
(2025/8/18 13:44時点)

縦型洗濯機は大手メーカーのものでもドラム式より安いのでお得♪

パナソニック 全自動洗濯機 洗濯:7.0kg 幅56.2cm ビッグウェーブ洗浄 立体水流 槽洗浄 NA-F7B3-C ベージュ系

価格:49401円
(2025/8/18 13:38時点)

(標準設置料込_Aエリアのみ)東芝 7.0kg 全自動洗濯機 ピュアホワイト AW-7GM4-W TOSHIBA [AW7GM4W]

価格:45970円
(2025/8/18 13:39時点)

まとめ

我が家は縦型洗濯機と電気衣類乾燥機の組み合わせが大正解でした。

まわりの多くはドラム式洗濯機だったので、我が家もはじめはドラム式で考えていましたが、色々検討して現状に満足しています。

それぞれの家庭でのご事情があると思うので、これが正解というのはないと思いますが少しでも参考になればうれしいです。

プロフィール
チューリップママ

家事、子育て、パートでバタバタの関西人主婦。アラフォー突入で体の衰えと3人の子どもたちに翻弄される日々。なんとか乗り切り一人時間確保に奮闘中。

コメント